粒径分子量测量系统
-
- 粒径分子量测量系统
- KAGAKU
- ELSZ-2000S
- 日本
- 现货
产品详细介绍
従来からの希薄溶液~濃厚溶液での粒子径測定に加え、分子量測定も可能な装置です。
粒子径測定範囲(0.6nm~10μm)、濃度範囲(0.00001%~40%)に対応。
また新たに0~90℃の幅広い温度範囲で、自動温度グラジエント測定をおこない変性・相転移温度解析が可能です。
粒子径測定範囲(0.6nm~10μm)、濃度範囲(0.00001%~40%)に対応。
また新たに0~90℃の幅広い温度範囲で、自動温度グラジエント測定をおこない変性・相転移温度解析が可能です。
製品詳細
特 長
- 最新型高感度APDにより感度アップと測定時間短縮を実現
- 自動温度グラジエント測定により変性・相転移温度解析が可能
- 0~90℃の広い温度範囲で測定が可能
- 広範囲な分子量測定および解析機能を追加
- 懸濁した高濃度サンプルの粒子径測定に対応
用途
界面化学、無機物、半導体、高分子、生物、薬学、医学分野などにおいて、微粒子のみならず、フィルムや平板状試料の表面科学を取り扱う基礎研究、応用研究に最適です。
- 新規機能性材料分野
燃料電池関連(カーボンナノチューブ、フラーレン、機能性膜、触媒、ナノ金属)
バイオナノ関連(ナノカプセル、デンドリマー、DDS、バイオナノ粒子)、ナノバブルなど
- セラミックス・色材工業分野
セラミックス(シリカ・アルミナ・酸化チタンなど)
無機ゾルの表面改質・分散・凝集制御
顔料(カーボンブラック・有機顔料)の分散・凝集制御
スラリー状サンプル
カラーフィルター
浮遊選鉱物の捕集材吸着の研究
- 半導体分野
シリコンウェハー表面への異物付着のメカニズム解明
研磨剤や添加剤とウェハー表面との相互作用の研究
CMPスラリー
- 高分子・化学工業分野
エマルション(塗料・接着剤)の分散・凝集制御、ラテックスの表面改質(医薬用・工業用)
高分子電解質(ポリスチレンスルフォネート・ポリカルボン酸など)の機能性の研究、機能性ナノ粒子
紙・パルプの製紙工程制御およびパルプ添加材の研究
- 医薬品・食品工業分野
エマルション(食品・香料・医療・化粧品)の分散・凝集制御、タンパク質の機能性
リポソーム・ベシクルの分散・凝集制御、界面活性剤(ミセル)の機能性
仕 様
測定原理 | 粒子径 | 動的光散乱法(光子相関法) | |
分子量 | 静的光散乱法 | ||
光学系 | 粒子径 | ホモダイン光学系 | |
分子量 | ホモダイン光学系 | ||
光源 | 高出力半導体レーザー | ||
検出器 | 高感度APD | ||
セル | 粒子径/分子量用:角セル | ||
温度 | 0 ~ 90℃ (グラジエント機能あり) | ||
電源 | 100V ± 10% 250VA | ||
寸法(WDH) | 380(W)×600(D)×210(H) | ||
重量 | 約 22 kg |
測定項目
ゼータ電位 | -200 ~ 200 mV | |||
電気移動度 | -20×10 -4 ~ 20×10 -4 cm2/V・s | |||
粒子径 | 0.6 nm ~ 10000 nm | |||
分子量 | 360 ~ 2000×104 |
●測定範囲
測定温度範囲 | 0 ~ 90℃ | |||
測定濃度範囲 | 粒子径:0.00001 % (0.1ppm) ~ 40 % *1 |
*1(Latex112nm: 0.00001 ~ 10%、タウロコール酸: ~ 40%)
標準セル
粒子径/分子量セルユニット
市販品の角セルでの粒子径・分子量測定に対応したセルユニット。
ガラス・ディスポ・微量セルが使用可能。
ガラスセル(分子量・粒径用セル)